3.ワンピース『ONE PIECE』

ワンピースエルバフ編『シャンクスとギャバン』ロキの解放を頼んでいた

ワンピースエルバフ編『シャンクスとギャバン』ロキの解放を頼んでいた

シャンクスはギャバンにロキの解放を頼んでいた

元ロジャー海賊団の2人。ギャバンとシャンクス。
海賊団として機能していた頃は片やNo.3格、片ら見習いという関係で絶対的な差があった。
しかし今となっては隠居しているギャバンと四皇にまで昇り詰めたシャンクスの差は縮まり、追い越したと言ってもいい。
そんな2人はエルバフで再会を果たしていた様だ。

ギャバン
おいシャンクス
おれが簡単にそいつを信用すると思うか?

シャンクス
ははは確かに
あんたの好きにしていいよ
ギャバンさん

シャンクスがギャバンに会う為にエルバフを訪れたのかは分からない。基本的に海賊王の元クルーならば大犯罪者扱い。半ば身を隠す様にエルバフで暮らしていたギャバンの情報を仕入れていたかどうか。

そしてシャンクスはロキに対してハッキリとルフィに関する情報を与えている。これからルフィがエルバフへやって来る事と、それに対して何かお願いしている様な口ぶりだ。

単に『よろしく頼む』程度の挨拶の可能性もあるが、やはりロキ関連では無いかと推測される。

シャンクスは6年前に海で暴れるロキを捕まえている。本来海賊が言うところの捕まえるは捕虜にする場合だろう。あれだけスケールの大きなロキを捕まえる事が可能ならば殺してしまう事も出来たはず。

それでも殺すでも海軍に引き渡すでもなくエルバフへと送還する事を選んだシャンクス。まるでロキに利用価値、存在意義を見出している様だ。
ここで思い出されるのはエルバフに残されていた落書き、壁画だ。ロキを示すであろうシルエットはニカと共に戦っている。つまりはルフィと共闘する運命にあるという事だ。
シャンクスもルフィとロキを引き合わせる事を望み、ルフィがロキを解放しようとする事を予見していたのではないか?
それを邪魔しない様にギャバンに根回をしていた‥

ギャバンも自分の目で確かめるまでは協力するかを決め兼ねていたがルフィ本人と出会いその人柄を知り、伝説のニカの能力も確認した。一度はロキの危険性を訴えて渡さんとした鍵ではあるがあっさりと渡してしまったのもルフィが信頼に値したという事だろう。
何よりもギャバンは海賊王の船員として偉大なる航路制覇を果たして世界の秘密を知っている。
ニカとロキの重要性についても理解しているだろう。

そう考えると6年前のロキ捕獲はシャンクスが時期尚早である事を踏まえた結果なのではないか?世界を終焉に導く程の影響力があるロキ。しかしながら単騎ではその刃は政府の元へと届かない。ニカ、しらほし、この辺りの重要なキャラが揃うタイミングが現代である。来るべき時に備えてロキを捕獲しエルバフへと幽閉した。
そしてシャンクスはルフィならばロキを止めて協力出来ると信じているのだろう。

-3.ワンピース『ONE PIECE』