3.ワンピース『ONE PIECE』

ワンピースネタバレ 扉絵で描かれたワノ国死者

扉絵ワノ国の死者

長編となっているヤマトが主役の扉絵シリーズ
旅路の果てに戻って来た花の都
おでんと仲間を祀るお堂へとやって来た。

お堂には眠っている英雄達の名前が提灯に刻まれていた。ワノ国には火祭りと呼ばれる国中が協力して開催される祭があり死者を弔う習性もあった。
ワノ国 死者 扉絵

元九里大名
Kouzuki Oden (光月おでん)

元九里大名妻
Kouzuki Toki (光月トキ)

元白舞大名、えびす町太鼓持ち
Shimotsuki Yasuie (霜月康イエ)

元兎丼大名
Uzuki Tempura (雨月天ぷら)

元希美大名
Fuugetsu Omusubi (風月おむすび)

元鈴後大名
Shimotsuki Ushimaru (霜月牛マル)

ヒョウ五郎の妻
O-Taka (お貴)

光月家家臣、白ひげ海賊団
Izou (イゾウ)

くじらの森侠客団 団長
Pedro (ペドロ)

光月家家臣、黒炭家家臣
Kuro- (黒炭カン十朗)

光月家家臣
Asyura Douji (アシュラ童子)

不明

黒‥はおそらく黒炭家。さすがにひぐらしやオロチを弔いはしないだろう。裏切り者となったが光月家家臣だったカン十朗を指しているのではないか?

烈、塚は候補が無くて予想が難しいところ。

オロチ 、カイドウに支配された歴史の中で多くの戦死者を出したワノ国。これだけはっきりと死者が描かれるエピソードも珍しい。
SWORDの一員として潜入していたドレークなどは後から生存が確定したが扉絵で名前が出たキャラについては希望が無くなってしまった。個人的にはイゾウなどは最終章に絡んで欲しかった期待もある。

-3.ワンピース『ONE PIECE』