3.ワンピース『ONE PIECE』

ワンピースネタバレ『ロキとロックス』ロキはジーベックに憧れていた

ロキとロックス

意外な接点となったのがエルバフの王子ロキだ。
時代的には交わらない印象ではあるがロキの年齢は63歳。38年前のゴッドバレー事件も含めてしっかりと跨いでいる。ルフィがシャンクスに特別な思いを馳せている様に。ロキにとってもロックスは特別な存在となった様だ。プライドが高いイメージが先行していたがこうあっさりと自身の事を語るとは意外であった。

ロキ

ガキの頃に会った海賊に憧れる気持ちはまァわかる

ロキとロックスが遭遇したのはゴッドバレー時点より前の時系列となる。遭遇した時のロキの年齢は25歳以下となる。人間換算だと3で割って8歳程度となる。
わかりやすく言えば現在20歳のコロン(ギャバンの息子)を思い浮かべると近い。

人間よりは遥かに大きいが巨人族としては成熟しておらず精神年齢も低い。好奇心旺盛なロキはロックスに対しても臆する事なく意見する。

ロキ

連れてってくれよ!!

ロックス

おれはお前みてぇなガキに会いに来たんじゃねぇ
何度言わせんだ!!

ロキ

じゃあ勝負しろ!!

恐らく場所はエルバフだろう。『何度も』ロックスに懇願した事を考えると一定期間は滞在していた。目的はわからないが単純に強力な戦力となる巨人を探していたのではないか?

コロンに連れてってくれと頼まれて軽くあしらったシャンクスとは大違い。
ロックスは子供のロキに対しても容赦はしなかった。
心が折れるほどに完膚なきまで叩きのめした。その気になれば素手だろうが圧倒できるだろうに刃物を持ち出してまでロキに突き刺さした。
『チビ助相手に刃物はねェだろ』とニューゲート(白ひげ)に諭されるほどの制裁だった。

悪名ばかりが先行しているロックス。この行いも残虐非道に映るのかもしれないが見方によっては海賊として、男として最大限の礼儀をロキに尽くしたのかもしれない。

子供相手であれば適当にかわすのが正解だろうが、ロックスはロキの決闘の申し入れを受け止めてきっちりと仕留めた。(単純に比較は出来ないがカイドウは15歳でロックス海賊団に見習いとして加わっている。)

ロキにとってもここでの経験が後の人格形成に影響しているだろう。どんな真意があるかはわからないがロキは巨人族全員から嫌われる様な存在となってしまった。

ロキ

てめエがまだガキだった事が悔やまれる

おれァ生まれて来る時代を間違えた

ロキは苦い思い出の様に当時を振り返っている。形は違えどこの歯痒さはルフィもフーシャ村で味わったものだ。
もし大人だったのなら、もしもっと強かったのなら‥
そんな想いを今でも秘めているロキ。生まれた時代が違えば憧れたロックスと共に世界に進出していたかもしれない。

結局はそんなロックス海賊団も潰えてしまったがロキにとってはショックだったのだろうか‥

これはどちらかと言えばロジャーの発言と被る様な気もする。
おれ達は‥早すぎたんだ

機は熟して現代ではロキにきちんと役割もあるだろう。ルフィとの出会いでどの様な方向に導かれるのか注目。

もともとロックスは『世界の王』という大きな野望があった。ロックスを目指したロキも同じ志を持っていたのではないか?神の騎士団についての情報をルフィやハイルディンに伝達するロキ。それらしきワードが飛び交ってた。

ハイルディン

海外で暴れてた時期に恨みでも買ったんだろ

ロキ

バカいえ あんな奴らに遭遇する程進撃してたらおれァもう「世界の王」になってる

世界の王を目指していたがそこまで進撃することは出来ずに止められてしまったともとれる。6年前にシャンクスとぶつかった事が転機だったかもしれない

今のところ完全悪とは言えない立ち位置に描かれているロキだがロックスとの関わりが見えた事で黒ひげことティーチとの絡みも見えて来た。
ロックスとなれば必ず浮上するティーチの名前。解放されたロキと遭遇する展開になっても面白い。

-3.ワンピース『ONE PIECE』