3.ワンピース『ONE PIECE』

ワンピースネタバレ カタクリが『ウオウオの実』を食べた世界線 何故カイドウに?

IFルート、超人系悪魔の実(パラミシア)揃いの海賊団に動物系(ゾオン)幻獣種が混ざっていたら‥

動物系悪魔の実 幻獣種
ウオウオの実
モデル『青龍』

ゴッドバレーに用意された景品はイワンコフが手に入れるもリンリンが奪ってカタクリの元へやって来るはずであった。

特に動物系(ゾオン)悪魔の実については実に宿る意思が注目されているがウオウオの実がカイドウを選んだのだろうか?

当時21歳、生身ながらもロックス海賊団に所属して活躍していたカイドウが口にする事に‥
ウオウオの実 ゴッドバレー
ルフィの踏み台になってはしまったが確かな好敵手
『10億5700万ベリー』
懸賞金飛躍のきっかけにもなった。

シャーロット家次男にして三将星の一角
ビッグマム海賊団を支えるリンリンに次ぐNo.2格
見聞色の達人として知られてはいるが『モチモチの実』
超人系悪魔の実の覚醒者でもある。

戦いのセンスは抜群
もし『カタクリがウオウオの実』をゴッドバレー事件で手に入れていたら‥
もしかするとモチモチの実を食べた時と比べて情勢も変わっていたかもしれない。

カタクリは現在48歳。ゴッドバレー時点(38年前)では10歳となる。

カタクリ ウオウオの実

スタイリッシュなカタクリのビジュアルと神々しい青龍をミックスした人獣型

見聞色に加えて覇王色の覇気をも高次元で操るカタクリ。カイドウ程とはいかないまでも強力で難しい『青龍』を使いこなしていたのではないか?

ウオウオの実 ウオウオの実 ウオウオの実

別ルート
イワンコフがウオウオの実を食べていた世界線
他の2人と比べるとビジュアル的に少しおかしな方向へと行ってしまう。革命軍ドラゴンの盟友としては申し分ない能力ではある。

ウオウオの実 ウオウオの実

また、ゴッドバレー事件より少し遡るがリンリンの息子でも早くに産まれたカタクリ達は過去編にチラホラ登場している。

カタクリ ゴッドバレー

ポップコーン感覚で子を産むあんたに‥‥
リンリン(ビッグマム)を揶揄するのは元アマゾンリリー皇帝のグロリオーサ

恋をとやかく語る2人。この頃は美しい。気になるのは小さく描かれたリンリンの息子達だ。このやりとりがハチノスで行われたのが42年前。ロックス海賊団にリンリンが所属していたのは38年前となる。

年齢は42年前時点
カタクリ 次男(6歳)
ダイフク 三男(6歳)
オーブン 四男(6歳)

海賊団として日々戦いに身を置きながらではあるがゴッドバレー事件があった年までも19男モンドール、11女コンスターチまで30人の息子を産んでいる。

長男ペロスペローは現在50歳、ゴッドバレー事件時点でも12歳となる。いくらリンリンの血を引いた息子達とはいえこれだけ猛者揃いのロックスメンバーに混じって戦うには役不足だろう。リンリン以外の息子達がロックス海賊団在籍と呼ぶには微妙だ。

とはいえ幼い頃からリンリンクラス、それ以上の猛者を間近で見れたのは後に生きたはず。

-3.ワンピース『ONE PIECE』