ワンピースネタバレ ロックスが魅せた唯一の必殺技【深淵の呪い(パンデモニウム)】
イム相手に放った一斉攻撃。ダメージなく復活されてしまったが作品屈指の迫力となった。
| vsイムへの一斉攻撃 | |
| ガープ | 拳骨衝突 |
| ロジャー | 神避 |
| ロックス | 深淵の呪い |
| ニューゲート | 破空阿 |
| リンリン | 威国 |
| カイドウ | 龍 |

ロックスの必殺技『深淵の呪い』
剣技に長け、強力な覇王色使いとして名高いロックス。盟友ハラルドとの名勝負は作品においてトップクラスの迫力であった。
1人で海軍大将を仕留め、神の騎士団複数とも互角以上に渡り合った。この時代(38年前)を象徴する最強の男だ。
そんなロックスの唯一判明した必殺技が
深淵の呪い(パンデモニウム)
悪魔に呪われて深い海の底で生きているというデービー・ジョーンズの血を引くロックスにはピッタリの命名だ。
パンデモニウムはギリシャ語でデーモン(悪魔)の全てという意味を持つ。他作品でも度々使われているワードだ。
他にも猛者達が集って放った合体技の一部となりロックス個人のインパクトは若干薄れてしまったが両手で構えた剣を振り下ろし放つ一撃必殺の大技