更新↓
追加情報
ボムボムの実の能力者
ガンズイとボムボムの実
超人系 悪魔の実【ボムボムの実】
単純明快。他作品で同系統の技や能力が存在するがゴッドバレー事件で再び注目が集まっている。原因はロック海賊団密輸海賊の『ガンズイ』だ。財宝を独り占めして逃げようとする仲間のジョンを攻撃し爆撃した。
能力の言及こそされていないが技を見るとMr.5のそれにすこぶる似ている。

鼻空想砲(ノーズファンシーキャノン)
この頃のワンピースの遊び心が伺える様な技だ。カタカナ表記はカッコいいが鼻クソを弾代わりに飛ばすというユニークな技。
ガンズイが放った技
空蛇乃赤砲(スカイスネークレッドキャノン)

もデコピンで小さい弾を弾き飛ばすフォーム。ノーズファンシーキャノンと同じだ。Mr.5が食べたボムボムの実の能力の前任者はガンズイである可能性が高い。
前任者が知れている悪魔の実は複数登場している。ガンズイが撃ったキャプテン・ジョンもジキジキの実の前任者である。(現代はキッド)
ボムボムの実に関してはかなり新旧能力者に格差がある様に思える。
世界最強のロックス海賊団の一員として活躍したガンズイに対してMr.5は新世界どころか偉大なる航路入り口レベルの実力だ。
ビビやイガラムに対しては攻勢だったがルフィ達には実にあっけなくやられている。それ故にボムボムの実も過小評価になってしまっていた。
自身の技を爆破によって強化出来る有能な能力だ。体術に長けた者こそこの能力を活かせる。作品前半登場なので仕方ないがガンズイならばもっと可能性を引き出せるのではないか?
同じ飛び道具をとってもロックスの仲間をダウンさせるほどの威力だ。
ロックス海賊団 密輸海賊『ガンズイ』
ロックス海賊団結成前の立ち上げ時よりロックスに協力していたメンバー。
エルバフの過去編にて新キャラとして登場した。
聞き慣れない『密輸海賊』という役職。その名もガンズイ。同回では首領マーロンなる新キャラも登場している。

ハラルドによってアウルスト城に免れたロックスの一味。ガンズイは遠慮なくご馳走を頬張っている。顔が大きくサングラスが小さく見えてしまうほどだ。
名前から推測するのは難しいがロックス海賊団メンバーの子孫が現代で活躍している流れをみるとガンズイも洩れなくそうではないか。
ビジュアルをヒントに見てみるとガンズイの息子候補として3人が挙げられる。
ラッキールウ
アプー
カルネ
カルネに関しては血縁が発覚したところで本編に影響はほとんど無いし可能性薄だが、ルウとアプーは十分にあり得るのではないか?
特に新世代のアプーには雰囲気も似ている。

また面白いのはかねてより囁かれているスリラーバークの将軍ゾンビについてだ。ロックス関連の情報が原作で描かれる度に王直や銀斧がゾンビ達と関係していると予想されてきた。
しかし明らかになった王直のビジュアルを見てみると大分かけ離れている。
金色の将軍ゾンビはむしろガンズイに似ているのではないか?
こちらは1156話のラストシーンで描かれたロックス海賊団。右サイドにはガンズイがいるがかなり似ている。(カラーはイメージ)
