3.ワンピース『ONE PIECE』

ワンピースネタバレ エルバフに3000年前の科学施設 まるで巨大ロボ

ワンピース エルバフに3000年前の科学施設 まるで巨大ロボ

空白の100年より前の歴史

ワンピースにおける歴史といえば読者の間でお馴染みなのは『空白の100年』だろう。
現代より900〜800年前の歴史で、この100年間の資料や痕跡は根絶やしにされている。
残された僅かなヒントを元にしてこの歴史の謎を解く事が作品通しての命題でもあり、ゴールに大きく近づく事となる。

序盤では朧げだったが特にエッグヘッド編におけるベガパンクのメッセージでは核心へと迫り『世界政府』という巨大な敵がハッキリと写し出された。海賊達はもちろんだが世界政府加盟国民にすら不信感を与える様な事件となった。

もはやあと一歩まで迫っていると言ってもいい。しかし今回注目したいのはそれよりさらに前。空白の100年に突入する900年以上前の歴史についてだ。

900年以上前のワンピース史
5000年前 オハラの地に全知の樹が誕生
4000年前 アラバスタの地にアルバーナ宮殿誕生
1000年前 古代都市シャンドラの栄華
シャンドラに生け贄の祭壇建設
ゾウでミンク族が生まれる
900年前 最古の海賊ジョイボーイ生誕

1000年前については前後関係不明の為一括りで考えている。
ジョイボーイ生誕前に判明している時系列は意外と情報が少ない。これまではむしろそこまで重要視されてこなかった。

オハラの地に存在した今は無き世界一の図書館『全知の樹』。バスターコールで島ごと消し去られてしまったがここが最も古いワンピース史にもなる。

オハラが考古学の地として栄えたのは有名だが、面白い事に900年より前の時系列に関与する地には『歴史の本文』とも結びつく。

ロードポーネグリフが秘されたゾウはもちろんアラバスタもシャンドラ(空島)もだ。

大きく動くのはジョイボーイの生誕より。ここで巨大な王国と20人の創造主達が戦いを繰り広げる。この時には勢力図が出来上がっており、それより前の歴史に火種や綻びがあったのかもしれない。

そしてエルバフで明らかになった神典(ハーレイ)と壁画‥これまでの歴史とこれから起こる事が描かれた世界の縮図。多種のキャラクターが描かれて話題となったがざっくりと世界が3つある。解釈は難しいところだが現代を起点に歴史を大分類したものと捉えればよい。

第一世界 900年より前
第二世界 空白の100年絡み
第三世界 世界政府誕生以降

加えてエルバフ最高齢のヤルルとオハラ事件をも経験し歴史にも詳しいサウロの見解を補足

ヤルル
ハーレイによれば世界はすでに二度壊れている
そしてその都度『太陽の神ニカ』の存在が刻まれておるのだ

サウロ
物語は三章あって三つ目の世界がこの現世の話と言われとる
これから起きる事だ

変革にはニカが関わり、良くも悪くも世界を壊してしまっている。そうなると最も古い第一の世界で起きた変革が気になるところだ。

第一世界

地に炎あり
人は欲望に負け
禁断の太陽に敗れた
隷人は願い
太陽の神は現れた
地の神は怒り
豪炎の蛇と共に
世界を死と闇で包んだ
彼らはもう会えないのだ

実際に神典に記されているのは太陽、太陽の神、奴隷、地の神、豪炎の蛇といったワード。これは壁画にもそれらしきシルエットが散りばめられている。

そんな中で明らかになったのは廃れた『施設』
およそ戦士の国には似合わぬ科学力が伺える

リリス

しかし驚いた
この施設軽く見積もっても3千年以上もの時間が経過しとる

リリス

それも否定出来ない
実はエルバフにもこれが何の建物か伝わってないんだ

エルバフ ロボット

既視感のあるという読者も多いだろう。何処となくラピュタの巨人を思わせる。あまりの年月の経過にアダム(樹木)に呑み込まれてしまってるかに見えるが建物の面影はある。それどころか上部の2つの窓はどこか目の様にも見えるだろう。まるで巨大なロボットかの様だ。

歴史資料の多いエルバフではあるがこちらの施設についての言い伝えはない。大昔からエルバフに存在する程度の情報だ。
偶然訪れた天才科学者ベガパンクによって3000年以上の時が経っていると補足された。

空白の100年は言わずもがな、それよりずっと前の歴史にも関わっている可能性が高い。第一世界終焉にもこの施設にヒントがあるのではないだろうか?

また、ロボと言えば直前のエッグヘッド編で登場した古代の巨大ロボ『エメト』が思い出される。空白の100年でジョイボーイと共闘したエメトはスクラップに近い状態で現代まで残りルフィのニカに呼応して動き出した。エルバフに太陽の神ニカへの信仰が昔からある事を考えればエメトと同じく、この施設にもニカが動力として関与してくるのではないか?

ワンピース エメト

ジョイボーイの覇気が900年前より込められておりエッグヘッドの窮地では結ばれた覇気を開放して五老星を一掃した。もしエルバフに遺された施設がロボとして稼働していたとすればエメトの歴史よりも更に古い。

900年前に栄えていた巨大な王国を代表する様に過去の科学力や文化は天才ベガパンクを持ってしても目を見張るものがある。3000年前とは言ってもその科学力はあなどれない現代よりよっぽど科学が発展している可能性もある。

-3.ワンピース『ONE PIECE』