ワンピース1159話ネタバレ『シャンクスの母』は先住民だった? 宝箱に紛れていた出生の謎
前回の振り返り
読者の関心が集まるゴッドバレー事件。今か今かと期待が高まるが前フリは長い。着実に新事項は描かれているのだがゴッドバレー事件を引き起こしたトリガーはまだ確定していない。1159話も丸々前フリに当てられるのではないか
1158話の出来事 |
ハラルドはロックスと戦う事を選択、エルバフの冥界で激突するも勝負つかず |
ロジャーはシャッキー目当てで海賊島ハチノスを訪れていた |
ガーリング聖は40年前に五老星にゴッドバレーを人間狩りゲームの舞台に推薦していた。ゴッドバレーにイムが喜ぶとんでもないものを発見 |
39年前にゴッドバレーでシャンクスの母とシャムロック、シャンクスの双子が描かれた |
別件ではあるが扉絵にて鈴後の英雄がモリアだと判明している。
ゲッコー・モリア→光月もりあ
おさらい
この回想編はロキが14年前に王家を襲ったハラルド惨殺事件を回想する所からスタートしている。
そこから過去編に飛び火して109年前までスリップ。ハラルドの半生と共に14年前に向けて進んでいる。
ハラルド死後のロキの歩みが続けて描かれるかは微妙だがおでんのストーリー並に長編となるかもしれない
ワンピース1159話 シャンクスの母
主人公ルフィが憧れ、恩人でもある大海賊
『赤髪のシャンクス』
四皇の一角に羅列され現役トップの懸賞金を誇る
読者からの支持も高く、ルフィやエースにも匹敵するほどの人気だ
たまにしか登場しないからこそシャンクスの登場回は盛り上がっていた。
エピソード谷間の世界情勢での登場がメインだったが、世界会議開幕前あたりからキナ臭い雰囲気が流れ始め最終章以降はとにかく露出が増えている
兼ねてより噂されていた『天竜人説』も回収。
父と双子の兄の存在も明らかになった。
家系についてはFILM REDで提起された『フィガーランド家』
まずは世界会議編でガーリング聖が登場。エッグヘッド編では若かりしき姿が描かれたがシャンクスとそっくりだったので話題となった。この時点でもほぼ血縁は確定していたと言って良い。
父 |
フィガーランド・ガーリング聖 |
元神の騎士団最高司令官 |
現五老星科学防衛武神 |
次いで双子の兄シャムロック
エルバフのアウルスト城に突如として現れ読者の度肝を抜いた。自身をシャンクスの兄だと語りここでシャンクスがフィガーランド家、ガーリング聖の息子であると確定した。
双子の兄 |
フィガーランド・シャムロック聖 |
神の騎士団団長 |
2023年以降、比較的最近の掲載で読者としても少し整理が追いつかない部分もあったが追い討ちをかけるようにエルバフ編の過去編において母の存在が提起された
時は遡り39年前
歴史的大事件となったゴッドバレー事件より1年前である
西の海の辺境の地
ゴッドバレー
ここに双子の赤ん坊を乳母車に乗せて押している女性の姿が描かれた
AI作成のイメージ↓
名前はシャンクスとシャムロック
親指を咥える赤ん坊がシャムロック
構ってと言わんばかりに両手を掲げているシャンクス
本来であれば兄シャムロックが先に紹介されそうなものだがシャンクスが先に挙げられている。
兄と弟が逆、生き別れや入れ違いなど双子ならではのギミックも考えられるが単に立ち位置的な問題かもしれない。
そしてシャンクスの通り名でもある赤髪
こちらは母から継いだものだと判明した。
ちなみに既にアニメ版で父ガーリング聖のカラーリングが明らかになったが金髪であった。
また、ビブルカード等でシャンクスの出生が『西の海』だと判明している。まさかとは思ったがゴッドバレーを指していた様だ。
まぁ双子の男の子♡ |
かわいねぇ…あんたの赤毛を継いでるじゃないか |
お前さんの様に聡明な子に育つといいな |
父ちゃんいねぇんだおれ達も協力するからな |
気になるのはゴッドバレーにいる先住民達と仲睦まじく話している事。最近移住して来たレベルではなくもともとゴッドバレーに住んでいるかの様な馴染み方だ。中には親戚(叔父)の様な人物もいた。
そして周りの人々はもちろん天竜人ではなく普通の人間だ。シャンクスの母もおそらくは『人間』である可能性が高い。
実のところ天竜人に関する子孫繁栄についてはあまり明かされていない。外海の人間で気に入った女性を妻として聖地マリージョアに連れ攫い半ば奴隷の様な扱いをして飽きたら捨てる。
天竜人が原作に絡んできたシャボンディ諸島からその悪しき習慣は明らかになったが実際に人間の妻に子を産ませているかと言えば不明だ。
下等な人間の血は受け入れず子孫繁栄はあくまでも同族(天竜人)同士で行われているイメージもある。
唯一ヒントになりそうなのはジニーだろう。
元々奴隷だったジニーはくまやイワンコフと共にゴッドバレー事件を機に脱出。
しかし後に加入した革命軍時代に再び奴隷として捕らえられマリージョアに攫われた。
サターン聖の人体実験で難病を患い解放されたがその時にボニーを身籠もっていた。現在までにボニーの本当の父は判明していないが天竜人であった可能性も高い。
シャンクスの母も奴隷として攫われて故郷のゴッドバレーに戻った経緯か?
しかし同話内(1158話)ではガーリング聖が40年前時点でゴッドバレーの地に停泊していた事も明らかになった。
ここでゴッドバレーの地に目をつけたガーリング聖が後に人間狩りゲームを開催する事を見越して先住民と関係を持ち子を作ったのかもしれない。
既に判明しているがシャンクスは38年前(1歳)にゴッドバレー事件に遭った。当時の宝箱に紛れておりそれをロジャー海賊団によって拾われている。
人間狩りゲームの景品とされた宝箱が6つほど描かれている。この中のどれかに紛れていたわけだが、おそらくはこれも母の仕業ではないか?
シャンクスを戦火から逃すために宝箱を手に入れた者に賭けた?
最終章付近でのシャンクス関連の話題 |
世界会議(レヴェリー)が行われる期間。マリージョアのパンゲア城、権力の間にシャンクスが現れる。『ある海賊について』五老星に意見を述べた。『政治に関わるべきではない』と言われていた。 |
ワノ国近海に姿を現す。ルフィ達とは会わず。弱りきったワノ国と新世代をハイエナの様に仕留めようとする海軍大将アラマキを覇王色の覇気で牽制した。 |
エルバフへ滞在していた。互いに死んだと思っていた旧友と再会。運悪く(良く?)出会したキッド海賊団を一蹴。ドリー・ブロギーと共に殲滅した。時系列的には巨兵海賊団の面々がエッグヘッドへルフィ達を迎えに行く前。 |
ドラゴンのセリフの中で神の騎士団のシルエットが描かれる。シャンクス似のシルエットが酷似 |
ゴッドバレー(過去編)に若かりしガーリング聖が登場。シャンクスに酷似していた。 |
ベガパンクのメッセージを聞いて酒に呑まれるシャンクスの様子が描かれる。 |
1121話『時代のうねり』ラストシーンで顔役達の中にシャンクスが描かれる。この時シャンクス似のシルエットとガーリング聖も描かれた。 |
赤髪海賊団の海賊旗を燃やしたバルトロメオを制裁。メンツを保つ。 |
エルバフに現れた五芒星よりシャンクス似のキャラが登場。双子の兄シャムロックだと発覚 |
その他判明事項 |
出生について。ゴッドバレー事件にてロジャーが奪った宝箱の中にシャンクスが紛れていた。当時1歳。 |
ラフテルから帰ったロジャーにシャンクスは何かを質問してその後泣いていた。 |
ロジャーの処刑後にラフテルには行かないとバギーに話していた。 |
12年前に世界政府で護送していたゴムゴムの実(ヒトヒトの実モデルニカ)がシャンクスによって奪われた |
ゴッドバレー事件で拾われて以降に一度聖地マリージョアを訪れていた(戻った) |
14年前にエルバフを訪れてギャバンに会っている |
ワンピース1159話 ロックスの愛称は山嵐
ゴッドバレー事件で激突する事となったロックス海賊団とロジャー海賊団
事件から2年程前にロジャーはハチノスを訪れていた。
目的は『シャッキー's ぼったくりBAR』
思いを寄せるシャッキーことシャクヤクに会う為だ
皇帝就任後にあっさりと引退したシャクヤクを気にかけていたが、相棒のレイリーが原因だと知り気に病んだ
それでも諦めきれずにロックスの本拠地だと知りつつもやって来た様だ。(結局のところ叶う事はなかった。)
海で会えば一触即発のロックスとロジャーだがシャッキーが設けた取り決めによってハチノスでは抗争に発展はしなかった。
歪み合う両者
この頃は組織としても海賊の格もロックスが明らかに上に見えるがロジャーも譲らなかった。
『吠えるな山嵐』
特徴的な髪型を揶揄する様にロックスに山嵐と放った。動物の山嵐の逆立った毛並みの様なイメージはピッタリの愛称だ。
ワンピース1159話 グロリオーサの狙いはロジャー
いつの間にか九蛇海賊団を引退してロックス海賊団に移籍していたグロリオーサ
皇帝の座を捨てて、故郷を飛び出して必死になって恋煩いと向き合った
本来ならば意中の相手であるロジャーの元に行くのが解決策。しかしながらそれは叶わなかった様だ。
船に乗せてと懇願するもハートを飛ばしまくるという理由で却下された。
来るもの拒まず無法地帯のハチノス、悪党集団ロックス海賊団に所属してロジャーの船と構える機会を狙っていたのだろう。かなり健気だ‥
実力的には申し分ないだけにロジャー海賊団になった世界線も見てみたかった。
ワンピース1159話 ロジャー『1年だぞ』
かなり単純な話であった。エッグヘッド編最中に描かれたバーソロミュー・くまの過去編1096話『くまちー』では名だたる大物が登場し話題となっていた。
特にロジャー海賊団とロックス海賊団の出撃シーンは圧巻。歴史的大事件となるゴッドバレー事件への意気込みが見てとれた。
ロッキーポート事件に並ぶワンピースのミステリー
ロックス壊滅の地で複数の大物が関わっているが一般的にはあまり知れ渡っておらず、むしろ包み隠されている。
ロックス海賊団 |
ロジャー海賊団 |
海軍(ガープ) |
神の騎士団(ガーリング聖、サターン聖) |
奴隷(くま、イワンコフ、ジニー) |
巻き込まれた奴隷達はさて置き、当時の最強クラスの海賊団2チームが集まる異例自体。最終的にはロックス海賊団に対して他勢力という図式になったのではないか?この事件の起因が世界政府にあるというのが面白いところだ。
これにロジャー海賊団が乱入して、ロジャーを追いかける形でガープも参戦した。
38年前
休暇中のガープの元へ当時元帥のコングに出動要請。辺境の地であり世界政府非加盟国のゴッドバレーへとガープが向かった。
ガープ
何故そんな辺境の島に?
天竜人の修学旅行か?
ハチノスをつつくなと俺は言ってた!ナメすぎだ
アレは海賊島の宝だ
そりゃ取り返しにに来るだろうな
会話から察するに世界政府(天竜人)が海賊島ハチノスより宝を奪った。これを取り返しにロックス海賊団がゴッドバレーに乗り込んだ。
天竜人達は『先住民駆逐』の為に非加盟国ゴッドバレーで人間狩りゲームをしている最中であった。ゴッドバレーの地を奪うついでに開催されたゲームではハチノスから奪った宝が景品になったと推測される。
ロジャー |
一年だぞ!!おれが一体どんな気持ちで過ごしたか!! |
レイリー |
荒れそうだな‥ |
ギャバン |
ロジャー!!この件に船長特権はねェからな!! |
並々ならぬ思いで参戦して来たロジャー海賊団。特に船長ロジャーと三番手格のレイリーは思いが強そうだ。対してレイリーは少し冷静に見ている。
読者の関心を惹いたのは『1年だぞ』のセリフだろう。
あのロジャーが待ったを喰らっていた。奪う機会を虎視眈々と狙っていた様だ。
ギャバンについても立場関係無しに奪いに来ている。
そして主役のロックス海賊団も入れ込んでいる。
ハチノスから盗まれたとあって屈辱以外何ものでもない
ロックス | ムダだ海軍 おれに続け「ロックス海賊団」 |
ニューゲート | おい待てロックス誰が部下になった!?アホんだら ロックスのバカはきっと目的を見失う!!まずは確認を急ぐぞ |
シキ | 手に入れたモン勝ちだそれでいいよな てめぇがリーダー気取ってんじゃねぇよ!!全員吹き飛ばしてやる!. |
リンリン | 静かに奪うモン奪ってトンズラだよ、どいつもこいつも夢見やがって |
カイドウ | お前は無意味だろリンリン ロジャーも動いているらしいな、あいつだけには |
ステューシー | ニューゲートったらアンタもなの!? 決戦だな今日は!! オメーもだろグロリオーサ |
グロリオーサ | 見苦しいねステューシー 今日こそ決める |
キャプテン・ジョン | フへへおれの宝だ そのつもりだ全員 |
ヒントとなりそうなのはカイドウのセリフ。『リンリンは無意味』この時既に悪魔の実の能力者(ソルソルの実)であると確定していたリンリン。それを考えると宝というのも希少な『悪魔の実』だと推測された。
くまの過去編が描かれる以前に映画『FILM RED』の付録本40億巻ではシャンクスの出生について触れられておりここでゴッドバレー事件の宝箱について示唆された。どういうわけかシャンクス(赤子)が紛れていた。フィガーランド・ガーリング聖の息子であると確定しているがゴッドバレーの地に何故連れて来たのかは疑問が残る。
6つの宝箱 |
ニキュニキュの実 |
ウオウオの実 |
シャンクス |
ゴッドバレーには海賊島ハチノスから奪われたと思われる宝箱が景品として用意されていた。この戦いの目玉となっているが6つある様に見える。
リンリンがウオウオの実を手に入れカイドウに与えた。この時点でリンリンはソルソルの実の能力者であった為に食べることは出来なかったのだがこの事を恩を売ったとしている。
ニキュニキュの実に関してはイワンコフとくまが狙い最終的にくまが口にした。
そしてエルバフ編の過去編では全く違う切り口からゴッドバレー事件の火種が提起された。
それが九蛇海賊団の『シャクヤク』だ。
44年前頃。ロックス海賊団に比べてまだ序列は下ではあったがロジャー海賊団も確かに目立っていた。後の海賊王ロジャーがこの頃必死になって追いかけたのはワンピースではなく九蛇のアイドル『シャクヤク』だ。
ワンピース作品でもハンコックやグロリオーサを凌ぐ人気を誇ると言っても過言ではない。
海戦を仕掛けてシャクヤクの身柄を奪おうとするほどゾッコン。
そんなシャクヤクの気持ちはロジャーよりもレイリーに‥
そして九蛇海賊団船長の座を捨ててあろう事かロックスの本拠地ハチノスへ流れ着いた。
ハチノスでBARを経営したシャクヤク。たちまち人気となり『1年待ち』の大繁盛となった。
この待ち時間こそロジャーのセリフと一致するのではないか?
ハチノスのシャッキーBARに予約するも1年待たされたロジャー。その間にシャッキーの身柄が世界政府に奪われてゴッドバレーへ。ロジャーがこれを追ってゴッドバレーに向かった。
という流れでは?
ギャバンも同様にシャッキーに入れ込んでいた。
ロックス、ニューゲート、シキ、ジョンと意気込むロックス海賊団の男達もシャッキーの虜になっていたメンバーだ。ステューシー達のセリフも合点がいく
ワンピース1159話 ティーチの出生
父親であるロックスにスポットが当たっているエルバフの過去編
丁度40〜38年前の時系列を経過するとあってティーチの出生が語られるのではと期待されていた。
40年前 | ティーチ生誕 |
39年前 | シャンクスとシャムロック生誕 |
38年前 | ゴッドバレー事件 |
運命の子と称されるシャンクスではあるがティーチも現代までに大きく世界情勢に関わっている。
しかしながら過去編では40年前を素通り。シャンクス兄弟と違って大々的に描かれる事は無かった。
マーシャルの名を持つ母の描写も無し。
ハチノスの酒場でのロックスの異変だけが描かれた。
豪快なロックスの振る舞いではあるが女性達はその変化に気付いていた様だ。
もともとシャクヤクの美貌に魅せられてハートを飛ばしていたロックス。しかしその恋心は長く続かなかった様でシャクヤクに見透かされていた。
満たされた様な表情、心が向いてない事を悟ったシャクヤク。当事者だからこそ変化はわかりやすかったのだろう。
他にもロックス海賊団の女メンバー
リンリン、ステューシーは察知
特にステューシーは女が出来ただけでなく子供が産まれた様な多幸顔を見抜いていた。
ロックスは秘匿案件だと必死に取り繕っていたが実際には弱みになる事を嫌ったのだろう。
王直などの男性メンバーは殆ど気付いていなかった様だ
問題はニューゲート
後にティーチを白ひげ海賊団へと迎え入れて面倒を見るだけでなく、最後は恩を仇で返されてしまう。
おそらくはロックスの子供である事も気付いていたはずだ。ロックスの変化についての描写ではセリフはなく真顔で描かれていた。